新春ライブレポート
- 2011 01/10 (Mon)
朝は9:30くらいから並んで買えたのは13時くらい
ライブT シャツ赤は早い段階で完売
テープカッターはどうなったんだろう?
ライブ開場は10分押しくらい
開演直前にやよいの「さんぽ」がながれるとPで大合唱
前説は順二郎
これがお年玉ひとつめ
セトリは若干怪しいですが
アイマス2nd全員
スタートスター下田沼倉
乙女中村
ふるふる 長谷川平田
いっぱいいっぱい若林
君メロ原浅倉
キラメキラリ仁後今井
WAO 全員
くぎゅキング樹里きちビデオレター
お年玉ということで胸を強調
スタート中村
DOF 長谷川
トライアルダンス沼倉
dream 中村沼倉長谷川
tear 平田
風花 原
眠り姫 今井
lost 平田原今井
スマイル体操仁後 スクリーンに「あっはっはっはー」の字幕が出る
何度も言えるよ 浅倉
ジェミー下田
恋するミカタ若林←90年代アニメのOP みたいな曲
the愛 仁後浅倉下田若林
メガレ全員
アニメ化発表
WAO 全員合唱
ちなみにCD には全ユニットが収録
歌詞がタイミング遅れて出てきたため若干グダグタ
キャスト挨拶
中村先生「やっとアニメ化の事を言えた。まだ言えないことがたくさんある」
ぬーぬー号泣
アンコール
ごまえー
アイマス初代
社長「あの男から一言あるそうだ」
ガミP 登場(ガミP 出てこないと思ってUO 使いきっちゃたよ!)
変態コール→嬉しいです
去年はカオスでした
心配かけて申し訳ありません
アイマス2は完成しました
ガミP の一本締めで〆
社長「暑い季節にまた会おう!」
自然とアイマス最高コール
退場曲はやっぱり乙女
5thBD &DVD は3月16日発売
初回限定版には今日の様子を収録
詳しくは明日のコロムビア更新

ぷちます!ドラマCD化ビラ

電撃:新曲中心の3時間! 『アイドルマスター』の新春ライブをいち早くレポート!!
4gamer(松本隆一):速報「THE IDOLM@STER 2 765pro H@PPINESS NEW YE@R P@RTY !! 2011」で,アイマスのアニメ化発表
電撃:【速報】『アイマス』アニメ化決定! アニメ化についてのムービーを配信中!!
ファミ通:【速報】新春ライブで『アイドルマスター』のアニメ化を発表!
- Genre:日記
- posted 21:27 |
- Trackback(1) |
- Comment(45)
Comment
>ふるふる 長谷川平田
詳しく、とくに平田さんについて詳しく聞こうか……
ライブいかれた皆様お疲れ様でした。管理人さんもまとめ乙です。しかし、想像していた最悪の事態は起こらなかった事にほっとしています。
ガミPも出てきたみたいで何よりです。
アニメ化と「まだいえない事」が気になって仕方ありません。
しかし、ゲームの新情報などは無かったようで?ちょっと残念です。
お疲れ様でした。
ちなみにCDの全ユニットはA~Fまで?
いいライブだった。掛け値なしに
A~Fまで。俺らの収録は一番のみ。
5thBD早く予約したいんですけお…
プロデューサーのところ、使い物にならないって本当か?
個人的には
>lost 平田原今井
が凄く聴きたい
値段がクソ高くなっても良いから5thと6thでまとめてBD/DVD出してくれ!
5thライブの特典は今回のが入るのか。
以前の予約の時にあったクリスマスのは無くなるのかな?
アニメ化うれしいなぁ
ガミP出てきても座ったままの人もいたな
個人的に、キングとくぎゅのビデオメッセージが嬉しかった
サイリューム持っていって良かった
>テープ
帰りの際に聞いたら「持って来てないだけどまだまだありますよ!」
>>4734
またお渡し会フラグがw
テープカッターはライブ終了後の時点で残り三個でしたよ
多分 全部 売れたんじゃないかと…
レポはえぇw
今日ライブダイジェストは、やっぱMA2の新曲だけとかかなぁ…
平田さんのふるふる
めちゃくちゃかわいかったよ
個人的には着物風の衣装一番似合ってた
Pの合唱はめちゃくちゃ歌が走ってた
正直取り直しかと思ったぐらい
どうするんだろうね
徹夜したけど結構つらかった
合唱歌詞見て歌えって言ったのに
完璧歌詞遅れてたな
あれで全員に歌えってのは酷
でもあんな状況でもCDに収録しなかったらまた荒れるぞ
物販の待機列が地獄だった
風と気温で完全防備してないとシャレにならんほどに
限定CDは売り切れ前に買えて良かったわ
今回の映像はダイジェストじゃなくてもう全部入れちゃえよ・・・
眠り姫、トライアルダンス、風花とかかなりよく歌いきってたし
>>4742
フルは別に発売するんじゃないのかな?
さすがにダイジェスト版のみってことは無いと思う。
ところで1万円以上買った人のみが貰える特製ショッピングバッグって結構余ってたん?
CD1枚買っただけで貰えたんだけど・・・
>>4744
まじか
持ってるCDを12枚2万円分買っちゃったよ布教用に
まあ今日はほんと気分いいから問題なし
ライブの団結感は素晴らしかった
12時に並んで買えたのが14時30分
会場限定CDは15時前後に売り切れたらしいが
>>4741
完全に1テンポ遅れてたな
歌い始めてから歌詞が1ページ出てくる感じだった
PV2とか見まくったから俺は諳んじてたけど
>でもあんな状況でもCDに収録しなかったらまた荒れるぞ
ぶっちゃけいらなくね?誰得?
トラック的にもカラオケの次に申し訳程度ショートサイズはいるだけみたいだし
早速レポ乙!
そうだ、俺も律子新曲は90年代アニメ臭がした
アイドル風な曲だし、歌ってくれて胸熱だったよ
スマイル体操のまよちょんもカワイすぎて死んだな
中の人と設定そのままでのアニメ化は素直に嬉しいし
最後のアイマス最高コールは安心した
ぬーにお願いされたからがんばって覚えたけど
俺も最初の方だけ字幕につられて少し間違えちゃった
まあ俺含めてライブ会場行くぐらいのPで歌が
収録されなくて怒る奴は皆無だろうよ
スマイル体操についてお前らの反応をkwsk・・・
>スマイル体操
やよいのMA2買ってないから会場で初めて聞いたが
会場のあの盛り上がり方は異常
一緒に踊って欲しいとのこと
>お年玉ということで胸を強調
服をはだけて谷間をカメラに見せつけてたたからな
慌ててくぎゅが止めてたけどw
てか、ガミコール結局やったのかよ。
ドン引きもいいところだな。
いまさらドン引きですか
>>4741 >>4750
あれは歌詞が出るのが遅かったんじゃなくて歌ってる俺らの方が先走ってたんだぞ
とは言っても声がデカすぎてみんな音が上手く聴こえなかったせいなんだがな
歌い終わった後音楽の尺がかなり余ってたし
まあ機械でちょっといじればなんとかなるだろw
>>4771
ガミコールなんてした覚えはねぇなぁー
ヘンタイコールなら喉から血が出るくらいしたがw
会場に行ったPなら、今回のガミPの対応ですべて許せる気分になったんじゃないかな?
俺は許せた!
>4785
完全に許せるとは言い難いかも。
根本的な問題や、やらかしたことに対するわだかまりは
そう簡単に消えるとも思えないし。
ただ、いつかはそう思えるかもしれない、そういう可能性はあってもいいって思うな。
これから、かな。ゆっくりやって行こうじゃないか。
それより、みんなが感極まって泣いていた時、アッキーが先生に寄り掛かろうとして顎を打ったのには笑ったw
少なくともサイリューム投げられてもおかしくない
下馬評の中で一人できちんと出てきて挨拶したのは評価する。
俺もそう思う。
それに応えたP達の温かい変態コールが嬉しかったんじゃないかな。
俺は参加してたけど未だに許せない。
結局発表があったのはアニメ化のことだけで、ゲームの方は全く改善がみられなかったわけだし。
こんな謝罪(謝罪といえるかすら微妙だが)程度で許してたら製作陣はまた同じことを平気でやらかすと思うけどな。
ライブ自体はとても良いものだったけど、今後の展開は変わらず希望が持てないな。
もう、テイルズ同様の汚い商法でもなんでもいいから完全版出して竜宮小町&律子をプロデュースさせて欲しい、ただそれだけだわ。
>4791
なにが許せないの?
竜宮小町がプロデュースできないこと?
俺はアケ時代からずっとあずささんのPだけど、今回の件は非常に嬉しく思ってるよ。
これから彼女と戦って切磋琢磨できると考えただけでwktkする。
発売が待ち遠しい。
俺はガミPを評価したいな。
最後の最後まで出なかったんで、出ないのか?と思ったさ。
でも万が一荒れてもライブ進行(含むアンコール)に影響が出ないようにしたんじゃないかと気がついた。かなりの覚悟だったんじゃないかな。
ライブに行った人にはガミPを評価してる人が多い印象ですね。あのネットの雰囲気を見てたでしょうから最悪の事態も覚悟して出たと思います。そこは凄く評価できる所だと思います。でも、ライブに行ってない人にはレポートとか文章だけでは雰囲気が伝わらない。公式サイトとかで謝罪も無くライブに行った人だけに謝罪するのか?って声は確かに存在すると思います。
こういうこと言うのもアレだけど、あのライブの流れで個人叩きできる奴はそうそういないだろ
形だけでも変態コールやるしかない雰囲気だったぞ
>>No,4707
>>No,4721
>>No,4739
つ『握手』
一言
「嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい」
こういう言葉があってだな
「参加した」
それを証明するものは何も無い
現地の空気を知るものは現地にいた者だけだ
少なくとも参加した自分が言えるのは
「…いいライブだった。掛け値なしに」
という言葉だけ。そして帰りの皆の表情の晴れ晴れしさだけは忘れないさ
正直何に対しての謝罪かわからんかったよ俺は
例の件で感じたのは不安じゃなく明確な不満なんだって
四人をプロデュース不可にした理由を明かさない限り不満もつ人がいても仕方ないと思う
たしかにライブはいいものだった
オマケじゃなく単品で売って星井
結局理由を明かそうがなんだろうがそこでまた何かしら荒れるだろうし、明確に出来ない裏事情もあるだろう
>>No.4822
自分もライブ行きたかったです。うらやましいです。レポや写真ではやっぱり現場にいないとわかない雰囲気は感じ取れないですね。
>>No.4823,No.4824
「心配かけて申し訳ありません」って一言をどう受け取るかってあると思います。P不可についてなのかいえない事情に関してなのか・・・。やっぱり、完全版もしくはファンディスクフラグですかね?
>>No.4824
確かに、単品で売ってほしいですね。オマケの最後に単品の告知とか入っててくれれば良いですね。
非参加組だけど、ライブが無事に終ったのは良かったと思うよ。「2」とか「アニメ化」には思うところあれど、別に中の人に何かあってほしいとは微塵も思わないし、制作陣にだってそれは同じ気持ち。ただもう少し会場に行かなかったPへの配慮的な物はすぐにでも(インタビューとかで)してほしかったな。会場に行ったPに言っても、対して意味無いと思うし。坂上氏を責める気持ちは無くなったわけではないけど、今回ので-1ぐらいは減ったかもw
>4785氏
会場に、っていうかライブに参加する(大方の)Pは、そもそも「許す許さない」以前に、今回の件についてそんなに動揺して無いのでは?
Page Top